運動会だしっ!

カテゴリー │家族

運動会だしっ!



私は、自慢じゃないけど
かなりの「運動オンチ」ですicon20

体育の時間がほんとっーーーーに憂鬱で
高校を卒業した時には、「もう体育をしなくていいんだ!!!」とバンザイしたものでした・・・。

しかし!

大人になっても、子供の運動会っていうものがやってくるんですよねぇ・・・・。

去年の親子競技では、親子で一緒に縄跳びを飛ぶ種目があり
練習したけど、全然飛べなくて
今年は子供たちに「一緒に出たくない!」と断られる始末でしたicon20

「ねぇねぇ 練習するからさ~ 一緒に出ようよicon16」だなんて言ってみても
「いやだよ!おかあやんキライだしっicon18」とまで言われ
縄跳びって大切なのね~と思いつつ
「出なくてラッキー☆」とちょっぴり喜んでいたゆかよですicon06

そんなこんなで訪れた「運動会」。

今日の親子競技は旦那と、私の妹が参加してくれることになりました~。

4歳の「のんちゃん」と、私の妹が一生懸命がんばっている姿を
「ガンバレー!!!」と応援する私。

「あれ?のんちゃんのお母さん、どうして出ないのかな?」と
みんな不思議そうに見ていましたよ。

そんな私に与えられた出場種目は
「デカパンツリレー」です・・・・・。

種目名が、まさに私にピッタリでしょ?icon20

大きなパンツの形をしたものを、片方ずつ胴体に履いて
2人一組で走ります。

「おかあやんも、デカパンツがんばってよ!」と言ってくれた息子の言葉を思い出し
一生懸命走りました!

おかあやんの居た「ピンクチーム」は白チームに勝ちましたicon32

よかったよかった~。


思い起こせば、今年で6年目の保育園の運動会。

お兄ちゃんは来年小学生です。

あっという間の6年間だったけど、1歳が6歳に。
32歳が37歳になりました。

そんな風に思ったら、開会式から胸がいっぱいになり
言葉が出なかった運動会。

来年も楽しみだね!
今度は、一緒に出れるようにがんばるよ~icon32




明日もあなたにいい事が起きるおまじない

ぐるぐるぱっ!icon33
痛気持ちい~い「お顔ほぐし」 http://yukayo.hamazo.tv/c542260.html 



同じカテゴリー(家族)の記事
餅は餅屋
餅は餅屋(2017-01-10 12:45)

ほろにが運動会
ほろにが運動会(2016-05-30 13:27)

ラッパ披露
ラッパ披露(2016-05-02 10:24)

1年生♪
1年生♪(2016-04-12 12:47)



この記事へのコメント
そうそう、私も運動会が無くなって喜んでたら、こどもの運動会ってものがまたあったんだよね~

狭い地域で若手が少ないから油断してるとリレーの選手とかに選ばれちゃうからこの時期ひやひやです。

どうしよ!!デカパンツリレーを走るびとがすごい想像出来ちゃうよ。
Posted by さざえ at 2009年09月21日 23:30
さざえさん

私のことを「びと」と書く人間は
さざえさんしかいませんよ!笑

リレーなんてあるの?
大人の????

そんなの私、絶対無理だよっ><

意外に上手に走れた「デカパンツリレー」。
私は「上手に走れた」つもりでも
はたから見たら「ドスコイっ!」て感じだっただろうね笑。
Posted by ゆかよゆかよ at 2009年09月21日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会だしっ!
    コメント(2)