2014年07月02日13:04
ほどほどに、シソジュース♪
カテゴリー │おいしい系
こんにちわ~!
あっという間に6月が終わり
気がづけば7月です~。
6月にも沢山の方にお顔ほぐしにお越し頂き
本当にありがとうございました!
最近はご新規の方も多くて、
「初めは緊張しちゃうかなぁ・・リラックスして頂けるといいなぁ・・・」と
心配になる時もあったりしますが
お越しくださる方は、みなさん「ほんわか」した方ばかりで
いつもいつも、私が癒されてばかりです。
お得意様も、お久しぶりの方も
こうして、ほぐし部屋ぴーすの事を忘れずにいてくださり
足を運んでくださる事に、毎日感謝の気持ちでいっぱいです!
この場を借りて、改めてお礼申し上げます

さて、先日ご近所さんに「赤シソ」を沢山頂きました。
どうやら、「シソジュース」を作ると美味しいそうなので
早速クックパッドで検索し、シソジュースを作ってみました!
作り方は、とっても簡単です。
シソ 500G
お水5L
氷砂糖 1K
リンゴ酢(穀物酢でもよい) 500CC
ポッカレモン 100CC
沸騰したお湯で、赤シソを15分茹でて
火を止めて、20分放置。
シソをしぼって、残った茹で汁に
氷砂糖とお酢を入れて
また20分煮詰めるだけ!!!
赤シソを茹でると、葉が緑色になるんだけど
そこに、お酢を加えると・・・・

こんな鮮やかな赤色になるんです
最後は、お好みでレモン汁を加えたり
ソーダで割ったりするだけです。
ってな訳で、夏のアイスコーヒー漬けの毎日から
ヘルシーな赤シソジュースの生活に挑戦です!
お酢って、痩せるっていうしさ~♪
確かに、体調はいいし
なんだかスッキリ感がある。
そして、もちろん!
美味しいから、何杯でも飲めてしまう!!
でも、ひとつ気になることがある。
レシピにもある通り、「氷砂糖」を1Kも、使っているという事実があるのだ
できあがった5Lの赤シソジュースを
20日間で飲むと計算する。
1000G÷20日=50G
1日50Gの砂糖を摂取することになる!
5g入りのスティックシュガーを、10本も摂ることになる!!!
どうなんだこれはー????
ってことで、お酢は体に良いけれど
影に隠れている砂糖に騙されるな!って事なのだ。
ようは、何でも「ほどほどに」が良いですね♪
「ゆかよちゃん、お酢飲んで、さらに太ったね^^」って言われないように
ほどほどに、飲んで
今年の夏も乗り切ろう!と思ったのでした
みなさんは、どんな健康ドリンクを飲んでいますか?
梅雨入りも!いっぱい!いっぱい!元気になるおまじない ぐるぐるぱっ!

予約状況アップしました!→→http://okaohogushi.com/free/yoyaku
あっという間に6月が終わり
気がづけば7月です~。
6月にも沢山の方にお顔ほぐしにお越し頂き
本当にありがとうございました!
最近はご新規の方も多くて、
「初めは緊張しちゃうかなぁ・・リラックスして頂けるといいなぁ・・・」と
心配になる時もあったりしますが
お越しくださる方は、みなさん「ほんわか」した方ばかりで
いつもいつも、私が癒されてばかりです。
お得意様も、お久しぶりの方も
こうして、ほぐし部屋ぴーすの事を忘れずにいてくださり
足を運んでくださる事に、毎日感謝の気持ちでいっぱいです!
この場を借りて、改めてお礼申し上げます

さて、先日ご近所さんに「赤シソ」を沢山頂きました。
どうやら、「シソジュース」を作ると美味しいそうなので
早速クックパッドで検索し、シソジュースを作ってみました!
作り方は、とっても簡単です。
シソ 500G
お水5L
氷砂糖 1K
リンゴ酢(穀物酢でもよい) 500CC
ポッカレモン 100CC
沸騰したお湯で、赤シソを15分茹でて
火を止めて、20分放置。
シソをしぼって、残った茹で汁に
氷砂糖とお酢を入れて
また20分煮詰めるだけ!!!
赤シソを茹でると、葉が緑色になるんだけど
そこに、お酢を加えると・・・・
こんな鮮やかな赤色になるんです

最後は、お好みでレモン汁を加えたり
ソーダで割ったりするだけです。
ってな訳で、夏のアイスコーヒー漬けの毎日から
ヘルシーな赤シソジュースの生活に挑戦です!
お酢って、痩せるっていうしさ~♪
確かに、体調はいいし
なんだかスッキリ感がある。
そして、もちろん!
美味しいから、何杯でも飲めてしまう!!
でも、ひとつ気になることがある。
レシピにもある通り、「氷砂糖」を1Kも、使っているという事実があるのだ

できあがった5Lの赤シソジュースを
20日間で飲むと計算する。
1000G÷20日=50G
1日50Gの砂糖を摂取することになる!
5g入りのスティックシュガーを、10本も摂ることになる!!!
どうなんだこれはー????
ってことで、お酢は体に良いけれど
影に隠れている砂糖に騙されるな!って事なのだ。
ようは、何でも「ほどほどに」が良いですね♪
「ゆかよちゃん、お酢飲んで、さらに太ったね^^」って言われないように
ほどほどに、飲んで
今年の夏も乗り切ろう!と思ったのでした

みなさんは、どんな健康ドリンクを飲んでいますか?
梅雨入りも!いっぱい!いっぱい!元気になるおまじない ぐるぐるぱっ!


予約状況アップしました!→→http://okaohogushi.com/free/yoyaku