2017年07月28日15:41
来週はほろ酔い祭り
カテゴリー │ブログのお客様・お友達♪│おいしい系│イベント♪
こんにちわ~!
楽しかった高校野球も、終わってしまって
抜け殻症候群のゆかよです。
楽しかったなぁ・・・・
45歳の私が、真っ黒に日に焼けて
声を上げて応援して、校歌を歌って
沢山沢山感動をもらった夏でした。
野球っていいね!浜商最高だね!
この年になって、こんなに夢中になれるものがあって
私は本当に幸せだ。
お客さまにも、ご予約を調整して頂いて
思う存分、夏休みを楽しませて頂くことができました。
こんなにワガママな店主にお付き合いくださるお客様は
本当に神様です。
みなさん、ご協力ありがとうございました

楽しいことが終わってしまったので
また次の楽しいことを見つけなくっちゃ~~いけません。
そうそう、来週ほろ酔い祭りがあるじゃん♪
よかったぁ、もう生きる楽しみがなくなったかと思った
(大袈裟)
「ほろ酔い祭り」とは
浜松の街中を活性化させるイベントの一つで
な、な、なんと、「2500円で3件のお店をハシゴ酒できちゃう」という
素晴らしいお祭りなんですよ♪

そんでもって、今年は浴衣を着ていくんだ。
浜松注染の浴衣のレンタルもあったり
ワンコインで着付けや、ヘアセットもしてくれるんだそう!
私、最後に浴衣を着たのは
えーーーーと・・・高校生の時の中野町の花火の時かな。
当時、同級生だったナホちゃん家に泊まりにいって
みんなで浴衣を着せてもらったんだ。
かれこれ・・・・30年ぶり!? 恐ろしや~~~~(笑)

こちら、着付けの先生でもあり
今では「浜松の着物の顔」となっている
染め紡ぐ浜松のakikoさんです。
先日、akikoさんにお願いして
着物の知識ゼロパーセントの私が
マンツーマンで浴衣の着付けをご指導して頂きました。
akikoさんも、私と似ているところがあって
好きなことは、とことん夢中になるタイプ。
だから、着付けの練習中にも
お着物や浴衣へのこだわりや
愛情が沢山沢山伝わってきた。
だから、絶対に手抜きはしないし
「キレイに、楽に着れるポイント」を
沢山教えてくれるんです。
「ゆかよちゃん、右手下に下がってる!」と注意され
「あっ、下がってます!」と慌てて直し
「こういう時は、手をこう動かす方が楽だよね」と
細かく丁寧に(時には厳しく)指導してくれます
そっかぁ、どうせ着るなら
キレイに着ないとかっこ悪いよね。
どんなに高級な浴衣を着ていても
ぐちゃぐちゃしていたら、かっこ悪いし
古かったり、安かったりする浴衣でも
キレイに着こなしていたら、素敵だな。
そして、キレイに着こなせる立ち振る舞いができることって
大人の女性として、とても素敵なんだな~って思った。
私にはとても、そんな素敵な女性になれる自信はないんだけどさ
でも、タンスの奥から、昔おあばちゃんが作ってくれた浴衣が出てきた。
だから、今年は30年ぶりに
勇気を出して、浴衣を着てみようと思います
ほろ酔い祭りではしゃぎ過ぎないように気を付けて
残りの夏も楽しむぞ♪
顔をほぐせば心もほぐれる♪今日も元気になるおまじないぐるぐるぱっ!

予約状況アップしました!→→http://yukayo.hamazo.tv/e2546569.html
お気に入りセラピストを見つけよう!→ゆかよのセラピストノート
楽しかった高校野球も、終わってしまって
抜け殻症候群のゆかよです。
楽しかったなぁ・・・・
45歳の私が、真っ黒に日に焼けて
声を上げて応援して、校歌を歌って
沢山沢山感動をもらった夏でした。
野球っていいね!浜商最高だね!
この年になって、こんなに夢中になれるものがあって
私は本当に幸せだ。
お客さまにも、ご予約を調整して頂いて
思う存分、夏休みを楽しませて頂くことができました。
こんなにワガママな店主にお付き合いくださるお客様は
本当に神様です。
みなさん、ご協力ありがとうございました


楽しいことが終わってしまったので
また次の楽しいことを見つけなくっちゃ~~いけません。
そうそう、来週ほろ酔い祭りがあるじゃん♪
よかったぁ、もう生きる楽しみがなくなったかと思った

「ほろ酔い祭り」とは
浜松の街中を活性化させるイベントの一つで
な、な、なんと、「2500円で3件のお店をハシゴ酒できちゃう」という
素晴らしいお祭りなんですよ♪

そんでもって、今年は浴衣を着ていくんだ。
浜松注染の浴衣のレンタルもあったり
ワンコインで着付けや、ヘアセットもしてくれるんだそう!
私、最後に浴衣を着たのは
えーーーーと・・・高校生の時の中野町の花火の時かな。
当時、同級生だったナホちゃん家に泊まりにいって
みんなで浴衣を着せてもらったんだ。
かれこれ・・・・30年ぶり!? 恐ろしや~~~~(笑)

こちら、着付けの先生でもあり
今では「浜松の着物の顔」となっている
染め紡ぐ浜松のakikoさんです。
先日、akikoさんにお願いして
着物の知識ゼロパーセントの私が
マンツーマンで浴衣の着付けをご指導して頂きました。
akikoさんも、私と似ているところがあって
好きなことは、とことん夢中になるタイプ。
だから、着付けの練習中にも
お着物や浴衣へのこだわりや
愛情が沢山沢山伝わってきた。
だから、絶対に手抜きはしないし
「キレイに、楽に着れるポイント」を
沢山教えてくれるんです。
「ゆかよちゃん、右手下に下がってる!」と注意され
「あっ、下がってます!」と慌てて直し
「こういう時は、手をこう動かす方が楽だよね」と
細かく丁寧に(時には厳しく)指導してくれます

そっかぁ、どうせ着るなら
キレイに着ないとかっこ悪いよね。
どんなに高級な浴衣を着ていても
ぐちゃぐちゃしていたら、かっこ悪いし
古かったり、安かったりする浴衣でも
キレイに着こなしていたら、素敵だな。
そして、キレイに着こなせる立ち振る舞いができることって
大人の女性として、とても素敵なんだな~って思った。
私にはとても、そんな素敵な女性になれる自信はないんだけどさ
でも、タンスの奥から、昔おあばちゃんが作ってくれた浴衣が出てきた。
だから、今年は30年ぶりに
勇気を出して、浴衣を着てみようと思います

ほろ酔い祭りではしゃぎ過ぎないように気を付けて
残りの夏も楽しむぞ♪
顔をほぐせば心もほぐれる♪今日も元気になるおまじないぐるぐるぱっ!


予約状況アップしました!→→http://yukayo.hamazo.tv/e2546569.html
お気に入りセラピストを見つけよう!→ゆかよのセラピストノート
この記事へのコメント
ほろ酔い、当然一緒にはしゃぎますよ~(^з^)-☆
とっても楽しみにしてます!!
ゆかたの写真、着た記憶がなくて合成写真か、自分じゃないかと目を疑いました(笑)
そっか~あの時、ゆかよちゃんが、着付けてくれたんだった!!←まじで驚いた~!
久しぶりのゆかた、きっといつもと違う自分発見で、わくわくですね!!
今回は一緒の写真もいっぱい撮らなくっちゃ!!>^_^<
とっても楽しみにしてます!!
ゆかたの写真、着た記憶がなくて合成写真か、自分じゃないかと目を疑いました(笑)
そっか~あの時、ゆかよちゃんが、着付けてくれたんだった!!←まじで驚いた~!
久しぶりのゆかた、きっといつもと違う自分発見で、わくわくですね!!
今回は一緒の写真もいっぱい撮らなくっちゃ!!>^_^<
Posted by 染め紡ぐ浜松
at 2017年07月28日 20:32

akikoさん
先日はご指導ありがとうございました!
え~~~忘れちゃってたの?!
合成ではないです(笑)
初めて浴衣の着付けを教わってakikoさんが
着物が好きになった理由が少しだけど、わかったような気がしました。
せっかく日本人に生まれたのだし、
繊維の町浜松に住んでいるのだから
浴衣や着物を楽しまなくっちゃ損ですね!
ほろ酔い、楽しむどー♪
先日はご指導ありがとうございました!
え~~~忘れちゃってたの?!
合成ではないです(笑)
初めて浴衣の着付けを教わってakikoさんが
着物が好きになった理由が少しだけど、わかったような気がしました。
せっかく日本人に生まれたのだし、
繊維の町浜松に住んでいるのだから
浴衣や着物を楽しまなくっちゃ損ですね!
ほろ酔い、楽しむどー♪
Posted by ゆかよ
at 2017年07月30日 22:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。