トマトブーム

カテゴリー │もごもご ひとりごと。

子供が小学校に入学して早2ヶ月半。
いまだに5時半起きに慣れないゆかよです汗

世の中、こんなにワールドカップで盛り上がっているというのに
先日のカメルーン戦も布団の中。。。

今週のオランダ戦は、絶対に!テレビの前で応援しよう!と
心に決めましたムカッ


さて、先日旦那がいきなり
「トマトの苗」を買ってきました。

最近、中々出掛ける事ができないんで
家で何か楽しめることをみつけたいんだとか。


トマトブーム

そのトマトの苗に、やっと黄色の花が咲きましたニコニコ


偶然にも、私の妹も、お友達にもらったトマトの苗を
ベランダで栽培し始め

それを見た母は、ブームに乗り遅れるまい?と
トマトの苗を購入。。。。


子供の児童会のお便りには
「児童会でトマトを植えました。収穫が楽しみです」と書かれており・・・・


私の周りでは、空前のトマトブーム到来!といった感じです。


では、私は・・・・?というと


トマトブーム


トマトの横で、ネギの栽培です。

買ってきたネギの、使い終わった下の「根っこ」の部分だけ
プランターに刺し
ネギのリサイクルを始めました^^

結構伸びているでしょ?


今年の夏は、我が家の小さなベランダ菜園で
少し楽しめそうな予感です。


そして、その横に並んでいる
「カブトムシの幼虫」が
そろそろ顔を出すのかな~と
首を長くして待っているのでしたニコニコ


今日もいっぱい!いっぱい!元気になるおまじない    ぐるぐるぱっ!icon33
痛気持ちい〜い「お顔ほぐし」 http://yukayo.hamazo.tv/c542260.html 
今月のご予約状況はコチラでご確認ください→http://yukayo.hamazo.tv/e2454116.html
            





同じカテゴリー(もごもご ひとりごと。)の記事
わたしのまち
わたしのまち(2018-05-11 22:35)

ほしの市を終えて
ほしの市を終えて(2017-11-17 16:13)

がんばれ浜商生!
がんばれ浜商生!(2017-10-18 00:27)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トマトブーム
    コメント(0)