2009年02月04日12:07

こんにちわ。今日も暖かですね。
先日の「栗城くん応援イベント」から
私もがんばらなくちゃ!みたいなスイッチがはいったままの私。
はたから見たらきっと、いつもののんびりペースの私ですが
頭の中では「がんばろうモード」になってますので
やる気マンマンです。
何でもドンと来いです^^
今日の写真は、毎回登場する消しゴムはんこ作家もりよちゃんの作品です。
「あなたの笑顔がみたいから 感動の種 蒔き続け」
と書いてあります。
とっても気に入っているので、ほぐし部屋にも飾ってあります。
みなさん見て、かわいいね!と言ってくださいます。
木のぬくもりと、ハンコの柔らかさ。
いつも見ていてホッとします。
もりよちゃんが「消しゴムはんこ」を作る理由は
はんこを押した人が、笑顔になってくれたら
それだけでうれしいんだそうです。
そんな気持ちが1つ1つの作品に込められているのが
とってもよくわかる、かわいいはんこばかりです。
栗城くんのように、登山という形でみんなに元気をあげたり
もりよちゃんは消しゴムはんこだったり
みんなそれぞれの形でみんなに感動をくれます。
私の先生である「りらく」のゆか先生は
「お顔ほぐし」でみんなに笑顔をふりまく天才です。
世の中は「お金」が欲しくて仕事をする人が多いです。
もちろんお金がなくちゃ生活できないし、とっても大切です。
でも、最近は「感動」してもらいたくて仕事をする人たちが増えてきていますね。
趣味でも仕事でも遊びでも
みんなに笑顔になってもらえるような人になれるといいな。
種まき。
カテゴリー │消しゴムはんこ系

こんにちわ。今日も暖かですね。
先日の「栗城くん応援イベント」から
私もがんばらなくちゃ!みたいなスイッチがはいったままの私。
はたから見たらきっと、いつもののんびりペースの私ですが
頭の中では「がんばろうモード」になってますので
やる気マンマンです。
何でもドンと来いです^^
今日の写真は、毎回登場する消しゴムはんこ作家もりよちゃんの作品です。
「あなたの笑顔がみたいから 感動の種 蒔き続け」
と書いてあります。
とっても気に入っているので、ほぐし部屋にも飾ってあります。
みなさん見て、かわいいね!と言ってくださいます。
木のぬくもりと、ハンコの柔らかさ。
いつも見ていてホッとします。
もりよちゃんが「消しゴムはんこ」を作る理由は
はんこを押した人が、笑顔になってくれたら
それだけでうれしいんだそうです。
そんな気持ちが1つ1つの作品に込められているのが
とってもよくわかる、かわいいはんこばかりです。
栗城くんのように、登山という形でみんなに元気をあげたり
もりよちゃんは消しゴムはんこだったり
みんなそれぞれの形でみんなに感動をくれます。
私の先生である「りらく」のゆか先生は
「お顔ほぐし」でみんなに笑顔をふりまく天才です。
世の中は「お金」が欲しくて仕事をする人が多いです。
もちろんお金がなくちゃ生活できないし、とっても大切です。
でも、最近は「感動」してもらいたくて仕事をする人たちが増えてきていますね。
趣味でも仕事でも遊びでも
みんなに笑顔になってもらえるような人になれるといいな。