春休み

カテゴリー │もごもご ひとりごと。

こんばんわ~!

いよいよ、いよいよ・・・・
私の憂鬱がまた始まっちゃいましたヨーびっくり
一昨日から小学校の春休みに突入したのです。
そう、それは・・・普段はのんびり構えている私が
鬼瓦に変貌する期間。。。 オソロシヤー。。。

あー また怒っちゃう毎日が始まるよー><
っていうか、もう結構限界なんだよー><

世の中のお母さん方、だ、だ、だいじょうぶですかー!!!???










春休み

春休みが始まると共に、
また息子とサッカーの朝練習も始まりました。

とは言っても、私はサッカーできないから見てるだけ~。
で、時々走ったり、
時々、思いついたように「しっかりやりなさいよー!」と喝を入れるだけ~。




先日息子と、何気ない会話の中で、びっくりしたことがありました。

「ねえねえ、ろっくんはどうして野球じゃなくて、サッカーやろうって思ったの?」

「だってさー、野球は、おとーやんと、おかーやんが
 やれやれ!ってうるさかったじゃん!
 何でもそうだけどさ~、やれやれ!って言われると、
 やりたくなくなるら!???」


うわうわうわうわ・・・そうだったのかぁ。
私は昔から高校野球が好きなので
男の子を産んだ時点で、野球をやらせたい!と思っていたのだ。

同じく旦那も、自分が父親とキャッチボールをしていたので
息子とキャッチボールが夢だったようだ。

息子が歩けるようになり、一緒に遊べるようになるとすぐ
おもちゃのバッドとボールを買った。

年長さんくらいには、子供用のグローブを買って与えた。

勝手に、息子はサッカーより野球が向いている!と決め付けて
一生懸命誘導したけど、
それは逆効果だったんだね~。



今は、サッカーがとても楽しそう。
友達がいっぱいできて、そのおかげで
私も色んな出会いにも恵まれている。

だから、サッカー初めてくれて、本当にありがとう!って思っているのです。
なので、こうして長期休暇には
息子と友達の朝練に、呼ばれてもないのに、付き合ってしまうのだ。










春休み

なんとか、ランニングも1ヶ月続いて
その間に、ずいぶん春らしくなってきました♪

今週は、卒業式を控えたお客様が多くいらしてくださり
楽しくお顔ほぐしをさせていただきました♪

春休みも、残すところあと16日。
ながっ!!!!

今年の春休みも、みなさんと楽しくリフレッシュして
なんとか乗り切ろうと思います!

鬼瓦にならないように、、、、
まずは、自分の心をほぐそうハート

なにかと忙しい年度末。
みなさんも、がんばりすぎないで、乗り切ってくださいねーニコニコ











春休みも!いっぱい!いっぱい!元気になるおまじない    ぐるぐるぱっ!パーパー
予約状況アップしました!→http://okaohogushi.com/free/yoyaku



同じカテゴリー(もごもご ひとりごと。)の記事
わたしのまち
わたしのまち(2018-05-11 22:35)

ほしの市を終えて
ほしの市を終えて(2017-11-17 16:13)

がんばれ浜商生!
がんばれ浜商生!(2017-10-18 00:27)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春休み
    コメント(0)