2012年01月14日17:18
手抜きクッキー
カテゴリー │おいしい系
こんにちわ~
月曜日に子供とスケートに行ったら
なんと、3日後に筋肉痛に襲われたゆかよです
次の日に来るとは、思ってなかったけどさー
まさか、あさって通り越して、3日後とかっ><
3日も経つと、スケートに行った事も忘れているという
老化現象も重なる悲しい現実。。。
今年は40になるんだなぁ~
ストップザ・老化現象!

さて、長かった冬休みにやった事といえば
初詣、イオンの初売り、カレーうどん・・・・
そして、なんとお菓子作りもがんばりました!
我が家には、忘れてならない一人娘の「のんちゃん」がおりますので
私も、釣りとか、カブトムシばっかりじゃなくって!
少し位、女の子らしい事を教えてあげなくちゃな~と思ったのです。
クッキー作りとは言いつつも
実際は・・・「粘土遊び」(笑)

まぁ、一人でやれば1時間くらいでできそうなクッキーが
なんと3時間以上もかかりましたよ~ヘトヘト
それでも、やっぱり手作りっておいしい
滅多にお菓子なんて作らないので
作るとなったら、大量生産です!
(だから太るんだってば。。。。)
大小合わせて300個以上のクッキーができました
型抜きクッキー 300個分
・薄力粉 600g
・バター(無塩) 280g
・砂糖 200g
・卵 2個
1.やわらかくしたバターと、砂糖を白っぽくなるまで混ぜる。
卵を加える。
2.薄力粉を混ぜて、ひとまとめにする。
3.冷蔵庫で30分寝かせる
4.綿棒で伸ばして、型で抜く
5.190度 余熱なしで15分焼く♪
たったこれだけの簡単クッキーですが
私の場合は、さらに手抜きです。
・薄力粉も、バターも、量りで計らずに
まぁ、だいたいこんな感じ?という目分量。
・冷蔵庫で冷やさずに、15分程ベランダに放置。
・オーブン使わずに、トースターで10分。
量りがめんどくさかったので
始めは体重計に乗せたけど(笑)
体重計って、2キロ未満は反応しないんだね~。
勉強になったでしょ^^;
これだけ手を抜けば、
「型抜きクッキー」じゃなくって「手抜きクッキー」だね

砂糖が200gでも、かなり甘さ控えめのクッキーができました。
とっても簡単なので、お子さんのいらっしゃる方など
是非一緒に作ってみてくださいね~♪
私も、忘れないよーに
しっかり、この記事を覚えておかなくっちゃね
新年も!いっぱい!いっぱい!元気になるおまじない ぐるぐるぱっ!

予約状況アップしました!→→http://okaohogushi.com/free/yoyaku

月曜日に子供とスケートに行ったら
なんと、3日後に筋肉痛に襲われたゆかよです

次の日に来るとは、思ってなかったけどさー
まさか、あさって通り越して、3日後とかっ><
3日も経つと、スケートに行った事も忘れているという
老化現象も重なる悲しい現実。。。
今年は40になるんだなぁ~
ストップザ・老化現象!

さて、長かった冬休みにやった事といえば
初詣、イオンの初売り、カレーうどん・・・・
そして、なんとお菓子作りもがんばりました!
我が家には、忘れてならない一人娘の「のんちゃん」がおりますので
私も、釣りとか、カブトムシばっかりじゃなくって!
少し位、女の子らしい事を教えてあげなくちゃな~と思ったのです。
クッキー作りとは言いつつも
実際は・・・「粘土遊び」(笑)

まぁ、一人でやれば1時間くらいでできそうなクッキーが
なんと3時間以上もかかりましたよ~ヘトヘト

それでも、やっぱり手作りっておいしい

滅多にお菓子なんて作らないので
作るとなったら、大量生産です!
(だから太るんだってば。。。。)
大小合わせて300個以上のクッキーができました

型抜きクッキー 300個分
・薄力粉 600g
・バター(無塩) 280g
・砂糖 200g
・卵 2個
1.やわらかくしたバターと、砂糖を白っぽくなるまで混ぜる。
卵を加える。
2.薄力粉を混ぜて、ひとまとめにする。
3.冷蔵庫で30分寝かせる
4.綿棒で伸ばして、型で抜く
5.190度 余熱なしで15分焼く♪
たったこれだけの簡単クッキーですが
私の場合は、さらに手抜きです。
・薄力粉も、バターも、量りで計らずに
まぁ、だいたいこんな感じ?という目分量。
・冷蔵庫で冷やさずに、15分程ベランダに放置。
・オーブン使わずに、トースターで10分。
量りがめんどくさかったので
始めは体重計に乗せたけど(笑)
体重計って、2キロ未満は反応しないんだね~。
勉強になったでしょ^^;
これだけ手を抜けば、
「型抜きクッキー」じゃなくって「手抜きクッキー」だね


砂糖が200gでも、かなり甘さ控えめのクッキーができました。
とっても簡単なので、お子さんのいらっしゃる方など
是非一緒に作ってみてくださいね~♪
私も、忘れないよーに
しっかり、この記事を覚えておかなくっちゃね

新年も!いっぱい!いっぱい!元気になるおまじない ぐるぐるぱっ!


予約状況アップしました!→→http://okaohogushi.com/free/yoyaku