2011年08月12日14:32
抜け殻じゃないセミ
カテゴリー │もごもご ひとりごと。
こんにちわ~!
いよいよ夏休み突入~といった感じですね^^
ほぐし部屋ぴーすは
明日もあさっても営業しておりますので
お疲れの方は、是非遊びにいらしてくださいね

さて、先日
生まれて初めて
「セミの抜け殻の中身が入ったヤツ」を見つけました。
そう、正確には「セミの幼虫」です笑。
だって、セミの幼虫って
いつも抜け殻しか見たことなかったんで
抜け殻が動いてるみたいで、すごく不思議な感じ!
そのまま、網戸につけておいたら
数時間後には、セミに孵化しており
気づいたら、そこには抜け殻しか残っておりませんでした~。

孵化したてのセミ。
真っ白で、神秘的
毎日、あちこちで ミンミン鳴いているセミ達も
こうして、神秘的な誕生をとげているんだ。
セミ以外も、みんなそう。
我が家の子供たちも、毎日昆虫を捕まえてきます。
今年の夏は、生き物から
沢山の命の大切さを学んでくれるといいなー
プチお顔ほぐし教室 随時募集中です♪
詳しくはコチラ!→ケイコとマナブnetをご覧ください♪
日本中!いっぱい!いっぱい!元気になるおまじない ぐるぐるぱっ!

予約状況はコチラをご覧ください→http://okaohogushi.com/free/yoyaku
いよいよ夏休み突入~といった感じですね^^
ほぐし部屋ぴーすは
明日もあさっても営業しておりますので
お疲れの方は、是非遊びにいらしてくださいね


さて、先日
生まれて初めて
「セミの抜け殻の中身が入ったヤツ」を見つけました。
そう、正確には「セミの幼虫」です笑。
だって、セミの幼虫って
いつも抜け殻しか見たことなかったんで
抜け殻が動いてるみたいで、すごく不思議な感じ!
そのまま、網戸につけておいたら
数時間後には、セミに孵化しており
気づいたら、そこには抜け殻しか残っておりませんでした~。

孵化したてのセミ。
真っ白で、神秘的

毎日、あちこちで ミンミン鳴いているセミ達も
こうして、神秘的な誕生をとげているんだ。
セミ以外も、みんなそう。
我が家の子供たちも、毎日昆虫を捕まえてきます。
今年の夏は、生き物から
沢山の命の大切さを学んでくれるといいなー

プチお顔ほぐし教室 随時募集中です♪
詳しくはコチラ!→ケイコとマナブnetをご覧ください♪
日本中!いっぱい!いっぱい!元気になるおまじない ぐるぐるぱっ!


予約状況はコチラをご覧ください→http://okaohogushi.com/free/yoyaku
この記事へのコメント
ゆかよちゃん
すごいね~。
中身入りにはまだ会ったことがないよ。
貴重なものをありがとう
子どもたちにセミの生きるサイクルを説明して、キャッチ&リリースを強化したよ。
ちなみにリリースは『外で放し飼い』と言います(笑)
すごいね~。
中身入りにはまだ会ったことがないよ。
貴重なものをありがとう

子どもたちにセミの生きるサイクルを説明して、キャッチ&リリースを強化したよ。
ちなみにリリースは『外で放し飼い』と言います(笑)
Posted by やすよ at 2011年08月14日 08:04
やすよちゃーん!
中身入り、なかなか出会うチャンスないよねー?
それが、今年は運良く
2回も出会ったんだよね~。
去年くらいから、せみの幼虫が見てみたい!って
結構真剣に思っていたんだ。
願えば叶うんだね、忘れたころにね^^
セミの生涯を知ると
命の尊さの勉強にもなるよね~。
「外で放し飼い」素敵な言葉だ(笑)
中身入り、なかなか出会うチャンスないよねー?
それが、今年は運良く
2回も出会ったんだよね~。
去年くらいから、せみの幼虫が見てみたい!って
結構真剣に思っていたんだ。
願えば叶うんだね、忘れたころにね^^
セミの生涯を知ると
命の尊さの勉強にもなるよね~。
「外で放し飼い」素敵な言葉だ(笑)
Posted by ゆかよ
at 2011年08月16日 01:02
