車上荒らしにご用心

カテゴリー │もごもご ひとりごと。

おはようございます!


3週間ぶりに、モムチャン体操をしたら・・・・
腰に「ピキッ!」と痛みが走り
あっさり断念してしまったゆかよです。。汗

腰は本当に大事ですよね。

我が家の旦那さんも
毎年この時期にぎっくり腰をやるので
今年もハラハラしています。

私だって、腰痛めたら・・・
お顔ほぐしもできなくなっちゃうし!

どうか神様~汗
インフルエンザとぎっくり腰から
我が家をお守りくださいませ。。




さて、先日・・・・


朝起きて・・・・


いつものように、出勤しようと思ったら・・・・






車上荒らしにご用心


がーーーんガーン


見事な車上荒らしにあっておりました。



これは、旦那さんの車。


キレイに鍵穴が抜かれており
車内のダッシュボードも開いていたとか。



でも、何も盗まれた形跡はなく
ただ、鍵穴を壊されただけの被害でした。




同じ駐車場に停まっていた私の車といったら
鍵もあけっぱなし、ETCカードも挿しっぱなしの
大サービス中?だったのに
こちらは、何の被害もありませんでした。


「鍵なんか閉めてるからさ
 鍵壊されちゃうんじゃん~。
 空いてたら、壊されないしね♪」

こんな事を言ったら、すぐに旦那に怒られて
私もこの日からしっかり、鍵を閉める事にしています眠っzzz




おまわりさんに来てもらって
被害届けも出したけど
どうやら、最近こういった車上荒らしが南区でとっても多いんだとか。

壊しても、何も取られていなかったり
カギだけ集めるコレクターがいたり、などなど・・・

不思議な事件が後を絶たないそうです。



みなさんも、気をつけてくださいね!
と言いたいところですが
こればっかりは、気をつけようにもありませんよねっ!?


せめて車内には
貴重品を置かないようにしてくださいねっ注意



今週も!いっぱい!いっぱい!元気になるおまじない    ぐるぐるぱっ!icon33
ほぐし部屋ぴーすのHPは「お顔ほぐしドットコム」→http://okaohogushi.com/  
予約状況はコチラをご覧ください♪http://okaohogushi.com/free/yoyaku





同じカテゴリー(もごもご ひとりごと。)の記事
わたしのまち
わたしのまち(2018-05-11 22:35)

ほしの市を終えて
ほしの市を終えて(2017-11-17 16:13)

がんばれ浜商生!
がんばれ浜商生!(2017-10-18 00:27)



この記事へのコメント
今の車上荒らしは窓ガラスを割るのでは無く、こんなに綺麗に鍵のとこだけピンポイントでくり抜いて行くんですね(@_@;)
思わずコメントしちゃいました。。。
Posted by 鰹 at 2011年01月27日 09:41
初めまして!さくら日和と申します。車上荒らし、大変でしたね(>_<)。ウチの旦那さんも、つい先日南区に行った時、隣の車が車上荒らしに合っていたとか…。怖いですね。
あ、偶然ですが私も昨夜、久しぶりにモムチャン体操してました(笑)。あの15分が、なかなか毎日続かないですー(T-T)。
Posted by さくら日和。 at 2011年01月27日 09:56
はじめまして^^

腰痛は気をつけないといけませんねぇ~。。。
よかったら、ひどくなる前にお見えになってください。
詳しくは「Jewel」さんにお聞きくださいwww
Posted by ひばり室ひばり室 at 2011年01月27日 14:37
鰹さま

コメントありがとうございます!!
そうなんですよ~。
こんなにキレイにくり抜けるなんて
ほんと、プロって感じですよねっ!

そして、何も盗まれていないって
一体どーいう事なんでしょう~??



さくら日和さま

コメントありがとうございます!!
やっぱり、南区に最近多いのでしょうか~?
こんなに寒いのに
夜中によくやりますよね^^;

さくら日和さんも
モムちゃん仲間なんですね!!!
私の周りには、仲間がいないので
とってもとっても嬉しいー!
あの15分、簡単そうで
中々難しいですね><
一緒にがんばりましょうー♪


ひばり室さま

はじめまして!
コメントありがとうございます!!

Jewelさんからも
腰を痛めたと聞いております。
ひばり室さんで、治して頂いたんですねー!
ほんと、腰ってひどくなる前が
大事なんですねえ。
是非是非色々教えてくださいっ♪
Posted by ゆかよゆかよ at 2011年01月30日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車上荒らしにご用心
    コメント(4)