2010年02月15日11:25
こんにちわ!
いよいよバンクーバーオリンピックが始まりましたね。
上村選手のような、かわい子ちゃんの涙を見ると・・・・
なんだかせつなくなってしまいます。
美人の涙は、とてもキレイですね~
実は、12年前に私はカナダにワーキングホリデーに行っていまして
バンクーバーにも半年ほど住んでいました。
私の大好きな国カナダ。
私目線の、バンクーバーを少し紹介します♪

遠くからみた「ダウンタウン」です。
とっても大きな大都市に見えますが
実はそんなに大きくはないんですよ。
スタンレーパークという有名な公園がありますが
その公園と同じくらいの広さなんです。

実際は、こんな感じでオフィス街や少しのデパート
あと、スタバなどのカフェや、少し外れにはアパートメントビルが立ち並びます。
狭いダウンタウンなので
知り合いにも合っちゃったりします。
私は、なんとバンクーバーのダウンタウンで!
高校の同級生とバッタリ!配偶しました~。
(もちろん、浜松の同級生ですよ。。。)

これが、オリンピックの開会式で使われた
「BCプレイス」です。
私は、ここでバスケットやらアイスホッケー観戦をしましたが
覚えているのは「ポップコーンをいっぱい食べたこと」だけです・・・

BCプレイスの近くには、こんなにキレイなライブラリーがあります。
ここで学生は皆、勉強します。

中はこんな感じ。
私も、英語をここで勉強したり・・・・
やっぱりカフェで美味しいコーヒーとスコーンを食べたりしていました。。。

私の住んでいたホームステイのお家です。
ホームステイは郊外にありますが
バンクーバーはダウンタウンより郊外の方が町並みがキレイです。

こ~~んな大きなメイプルツリーがそこらじゅうにあります!
(後ろにみえるのがダウンタウンです)

これが、ホームステイのホストファミリー。
私のうちは、ギリシャ系カナディアンのお家でした。
このお母さん「ユカ!ユカ!もっと食べなさいっ!」と言って
モリモリ食事を与えてくれます。。。
結果私は、とんでもない体に・・・
カナダは移民の集まった国なんで
~~系カナディアンがほとんどです。
本来のカナディアンを探すのが難しいくらい。
だから、みんな案外英語がつたないんですよね。
英語が下手だから・・・と、恥ずかしがって喋ろうとしないのは
日本人だけ。
他の国の人たちは、どんどん上達します~。

町を歩くと、必ずリスに配偶します!
何度見ても、超かわい~~~です

おっと!
これは、ホームステイのキッチンです。
私の大好きな、大きな大きな冷蔵庫です。
開けているのは・・・・ 誰でしょうね・・・・汗

太った私は、mamaの作ってくれる食事をどんどんたいらげ・・・
こんな結果になってしまいました・・・。
この写真を見る度
「どっちが顔で、どっちがハンバーガーか、わからない」と
言われた事を思い出します。
私が大好きな町 カナダ。
まだまだ素敵な場所がたくさーーんあります!
テレビでバンクーバーを見たら
「あ、ゆかよさんが太ってしまった町だな」と
思い出してみてください~^^;
さて、今週もがんばりましょうー
今週もいっぱい!いっぱい!元気になるおまじない ぐるぐるぱっ!
痛気持ちい〜い「お顔ほぐし」 http://yukayo.hamazo.tv/c542260.html
バンクーバーの思い出
カテゴリー │もごもご ひとりごと。
こんにちわ!
いよいよバンクーバーオリンピックが始まりましたね。
上村選手のような、かわい子ちゃんの涙を見ると・・・・
なんだかせつなくなってしまいます。
美人の涙は、とてもキレイですね~

実は、12年前に私はカナダにワーキングホリデーに行っていまして
バンクーバーにも半年ほど住んでいました。
私の大好きな国カナダ。
私目線の、バンクーバーを少し紹介します♪

遠くからみた「ダウンタウン」です。
とっても大きな大都市に見えますが
実はそんなに大きくはないんですよ。
スタンレーパークという有名な公園がありますが
その公園と同じくらいの広さなんです。

実際は、こんな感じでオフィス街や少しのデパート
あと、スタバなどのカフェや、少し外れにはアパートメントビルが立ち並びます。
狭いダウンタウンなので
知り合いにも合っちゃったりします。
私は、なんとバンクーバーのダウンタウンで!
高校の同級生とバッタリ!配偶しました~。
(もちろん、浜松の同級生ですよ。。。)

これが、オリンピックの開会式で使われた
「BCプレイス」です。
私は、ここでバスケットやらアイスホッケー観戦をしましたが
覚えているのは「ポップコーンをいっぱい食べたこと」だけです・・・


BCプレイスの近くには、こんなにキレイなライブラリーがあります。
ここで学生は皆、勉強します。

中はこんな感じ。
私も、英語をここで勉強したり・・・・
やっぱりカフェで美味しいコーヒーとスコーンを食べたりしていました。。。

私の住んでいたホームステイのお家です。
ホームステイは郊外にありますが
バンクーバーはダウンタウンより郊外の方が町並みがキレイです。

こ~~んな大きなメイプルツリーがそこらじゅうにあります!
(後ろにみえるのがダウンタウンです)

これが、ホームステイのホストファミリー。
私のうちは、ギリシャ系カナディアンのお家でした。
このお母さん「ユカ!ユカ!もっと食べなさいっ!」と言って
モリモリ食事を与えてくれます。。。
結果私は、とんでもない体に・・・

カナダは移民の集まった国なんで
~~系カナディアンがほとんどです。
本来のカナディアンを探すのが難しいくらい。
だから、みんな案外英語がつたないんですよね。
英語が下手だから・・・と、恥ずかしがって喋ろうとしないのは
日本人だけ。
他の国の人たちは、どんどん上達します~。

町を歩くと、必ずリスに配偶します!
何度見ても、超かわい~~~です


おっと!
これは、ホームステイのキッチンです。
私の大好きな、大きな大きな冷蔵庫です。
開けているのは・・・・ 誰でしょうね・・・・汗

太った私は、mamaの作ってくれる食事をどんどんたいらげ・・・
こんな結果になってしまいました・・・。
この写真を見る度
「どっちが顔で、どっちがハンバーガーか、わからない」と
言われた事を思い出します。
私が大好きな町 カナダ。
まだまだ素敵な場所がたくさーーんあります!
テレビでバンクーバーを見たら
「あ、ゆかよさんが太ってしまった町だな」と
思い出してみてください~^^;
さて、今週もがんばりましょうー

今週もいっぱい!いっぱい!元気になるおまじない ぐるぐるぱっ!

痛気持ちい〜い「お顔ほぐし」 http://yukayo.hamazo.tv/c542260.html
この記事へのコメント
わおー!
行った事あるんだねー☆
楽しそう♪
(タイトルを『ハンバーグの思い出』と勘違いしたのは秘密ですw)
行った事あるんだねー☆
楽しそう♪
(タイトルを『ハンバーグの思い出』と勘違いしたのは秘密ですw)
Posted by がっきー
at 2010年02月15日 12:40

昨日は主人がお世話になりました。
早速、感想をブログにupしたようです。
バンクーバー・・・またまたyukayoさんと共通点が!
私は20年前にバンクーバー郊外チルワックという所でホームステイしました。
本当にカナダは素敵ですよね。私はカナダの中でも
ビクトリア島が一番好きかな。
また次回伺ったときはカナダ談議しましょうね。
早速、感想をブログにupしたようです。
バンクーバー・・・またまたyukayoさんと共通点が!
私は20年前にバンクーバー郊外チルワックという所でホームステイしました。
本当にカナダは素敵ですよね。私はカナダの中でも
ビクトリア島が一番好きかな。
また次回伺ったときはカナダ談議しましょうね。
Posted by yuko at 2010年02月15日 21:19
がっきー
そうそう!
私も、自分で書いておきながら
何度も「ハンバーグ」と読み間違えたよ~笑。
外国って、何だか楽しいよね☆
がっきーも、どこかに行く機会があったら
色々教えてね~♪
Yukoさん
先日は、ありがとうございました!
素敵な旦那さまですね~♪
イケメンのお顔ほぐしができて
私も幸せでした~^^v
ブログにも、素敵に紹介してくださり
本当にありがとうございます!
くれぐれも、よろしくお伝えください~。
そして、ビックリ!!!
またもや、共通点ですねっ!
次回は、カナダ談義に花が咲きますね~♪
喋りすぎちゃうかも・・・危険です。。笑
そうそう!
私も、自分で書いておきながら
何度も「ハンバーグ」と読み間違えたよ~笑。
外国って、何だか楽しいよね☆
がっきーも、どこかに行く機会があったら
色々教えてね~♪
Yukoさん
先日は、ありがとうございました!
素敵な旦那さまですね~♪
イケメンのお顔ほぐしができて
私も幸せでした~^^v
ブログにも、素敵に紹介してくださり
本当にありがとうございます!
くれぐれも、よろしくお伝えください~。
そして、ビックリ!!!
またもや、共通点ですねっ!
次回は、カナダ談義に花が咲きますね~♪
喋りすぎちゃうかも・・・危険です。。笑
Posted by ゆかよ
at 2010年02月15日 22:16

ワーキングホリデー!!
羨ましいなぁ。
私も留学してみたかったけど叶わず(泣)
オリンピックでバンクーバーの風景なんかがよく放送されるから
すっごくなつかしいだろうね。
私の友達もカナダに半年くらい行ってたよ
旦那さんの留学についていったの。
しかも乳飲み子連れて・・・。
すごい勇気だ~!
ゆかよさんはバンクーバーでも
オーバーオールを着てたのねっ。
羨ましいなぁ。
私も留学してみたかったけど叶わず(泣)
オリンピックでバンクーバーの風景なんかがよく放送されるから
すっごくなつかしいだろうね。
私の友達もカナダに半年くらい行ってたよ
旦那さんの留学についていったの。
しかも乳飲み子連れて・・・。
すごい勇気だ~!
ゆかよさんはバンクーバーでも
オーバーオールを着てたのねっ。
Posted by まっきー♪
at 2010年02月15日 22:58

まっきー♪
うんうん!
テレビで街が映ると
とても懐かしくなっちゃうよ~。
赤ちゃん連れて、カナダなんて!
その体力は、私には無いなっ。
オーバーオール、よく気づいたね~。
カントリーガールって感じでしょ?笑
うんうん!
テレビで街が映ると
とても懐かしくなっちゃうよ~。
赤ちゃん連れて、カナダなんて!
その体力は、私には無いなっ。
オーバーオール、よく気づいたね~。
カントリーガールって感じでしょ?笑
Posted by ゆかよ
at 2010年02月16日 15:45

高校生のとき、夏休みに行きました~
バンクーバー♪
気候がよくって最高に気持ちよかった^^
また行きたいな~
バンクーバー♪
気候がよくって最高に気持ちよかった^^
また行きたいな~
Posted by ゆきえもん
at 2010年02月17日 16:40

ゆきえもんさん
コメントありがとうございます!!
夏休みのバンクーバーなんて
最高でしょうね!
私も是非また行きたい国です!
高校生の時に海外だなんて
おしゃれな学生さんだったんですね~。
今度、お話聞かせてくださーい♪
コメントありがとうございます!!
夏休みのバンクーバーなんて
最高でしょうね!
私も是非また行きたい国です!
高校生の時に海外だなんて
おしゃれな学生さんだったんですね~。
今度、お話聞かせてくださーい♪
Posted by ゆかよ
at 2010年02月17日 22:44
