2009年08月29日22:49

やっとやっとやっと!
私の大好きな「お好み焼き花子さん」に行く事ができました~。
中々都合が合わなくて行けなかったけど
やっぱり、1ヶ月に1回くらいは食べたいです。
そして、今日も「やっぱりおいしいね!」と家族と再確認しました^^

おいしそうでしょ~? ネギが好きな方にはたまりませんよねっ><
写真は、私がこよなく愛する「太郎君」です。
太郎君は、そば入り、モチ入り、ネギ入り。
そして、今日はさらに!「激辛キムチ」をトッピング。
キムチには口うるさい私ですが、太郎君に入っていたキムチは美味しかった~
やっぱり、キムチにもこだわっているんですね。
店長のおたふくさんは、こだわりの職人さん。さすがだね~。

今日はコッソリ・・・・ 仕事中のおたふくさんをパチリ。
お腹を空かせた私たち家族は、おたふくさんの手際良い仕事ぶりを
指を加えて眺めているばかりです。
1枚1枚愛情を込めて、一生懸命お好み焼きを作る姿は、まさしく職人さん。
私もセラピストとして、学ぶべきところがたくさんある「おたふくさん」です。
愛情たっぷりの食べ物は、人を元気にしてくれますよね~。
今日もほんっとーーーに美味しかったです!!
いつも変わらぬ味をありがとうございます
浜松市東区小池町1580-101 広島風おこのみやき「花子さん」
℡/053(465)6777 月曜日が定休日ですよ~
大人気 花子さんブログはコチラhttp://hanakosan.hamazo.tv/
どうせ行くなら、メール会員が絶対お得です!
そして、さらに!「ブログ見ました~」というと、素敵なプレゼントがあるかもね♪
やっぱりおいしーー!!!
カテゴリー │おいしい系

やっとやっとやっと!
私の大好きな「お好み焼き花子さん」に行く事ができました~。
中々都合が合わなくて行けなかったけど
やっぱり、1ヶ月に1回くらいは食べたいです。
そして、今日も「やっぱりおいしいね!」と家族と再確認しました^^

おいしそうでしょ~? ネギが好きな方にはたまりませんよねっ><
写真は、私がこよなく愛する「太郎君」です。
太郎君は、そば入り、モチ入り、ネギ入り。
そして、今日はさらに!「激辛キムチ」をトッピング。
キムチには口うるさい私ですが、太郎君に入っていたキムチは美味しかった~

やっぱり、キムチにもこだわっているんですね。
店長のおたふくさんは、こだわりの職人さん。さすがだね~。

今日はコッソリ・・・・ 仕事中のおたふくさんをパチリ。
お腹を空かせた私たち家族は、おたふくさんの手際良い仕事ぶりを
指を加えて眺めているばかりです。
1枚1枚愛情を込めて、一生懸命お好み焼きを作る姿は、まさしく職人さん。
私もセラピストとして、学ぶべきところがたくさんある「おたふくさん」です。
愛情たっぷりの食べ物は、人を元気にしてくれますよね~。
今日もほんっとーーーに美味しかったです!!
いつも変わらぬ味をありがとうございます

浜松市東区小池町1580-101 広島風おこのみやき「花子さん」
℡/053(465)6777 月曜日が定休日ですよ~
大人気 花子さんブログはコチラhttp://hanakosan.hamazo.tv/
どうせ行くなら、メール会員が絶対お得です!
そして、さらに!「ブログ見ました~」というと、素敵なプレゼントがあるかもね♪
この記事へのコメント
おいしそうですね!!
私も前から気になってたんですよね
名前が同じだし♪
今度行ってみますねo(^3^)o
私も前から気になってたんですよね
名前が同じだし♪
今度行ってみますねo(^3^)o
Posted by 花
at 2009年08月30日 16:40

いつもありがとございます。
次回は、別なお好み焼きに
挑戦してみますか?(^◇^)
次回は、別なお好み焼きに
挑戦してみますか?(^◇^)
Posted by おたふく
at 2009年08月30日 19:46

花ちゃん
ほんとだ、名前一緒だね!笑
とってもとっても美味しいよ~。
超オススメです!
是非お腹を空かせて行ってね☆
おたふくさん
いつもありがとうございます!
ほんとに、毎回太郎君ですよね^^
そして、子供と旦那は毎回「モチ入り、チーズ入り」で・・・・笑。
どうしても、私はネギとモチが譲れません!
でも他のものも・・・・食べてみたいです^^
ほんとだ、名前一緒だね!笑
とってもとっても美味しいよ~。
超オススメです!
是非お腹を空かせて行ってね☆
おたふくさん
いつもありがとうございます!
ほんとに、毎回太郎君ですよね^^
そして、子供と旦那は毎回「モチ入り、チーズ入り」で・・・・笑。
どうしても、私はネギとモチが譲れません!
でも他のものも・・・・食べてみたいです^^
Posted by ゆかよ
at 2009年08月31日 10:19
