2009年04月18日23:16

こんばんわ。
行ってきました~「ホメゴロシの会」。
ふぅ 緊張した
でも、緊張以上にたくさんの刺激を頂いてきました!
その感動は、このブログでは全て伝えきれないほど
「ホメゴロシの会」とは「全力でセラピストを応援!」してくださる
谷口先生が開いてくださる「異業種交流会」の一つなのですが、
本当にさまざまな分野で活躍されている方が集り
どの業種であっても「心から仕事を楽しんでいる」方ばかりなのです。
そして、みなさん仕事だけでなく「橋渡し」のプロ。
自分が誰かと「出会う」だけでなく、出会いの橋渡しがとても上手なのです。
そして、どんなにすごい肩書きがある方であっても
一瞬にして「仲の良いお友達」のような関係を作ってくださる
そんな素敵な方の中から3名の方が
今のお仕事について、お話を聞かせてくださいました。
それはそれは楽しいお話ばかり。
どんな業界であっても必ず「今抱えている問題点」がありますよね。
どの方も、それにいち早く気づき「これからはこうしていこう」と
常に前を向いているからこそ、「新しい発見」があって
どんどん良い方向に進むのだなぁ。。。と感じました。
そして、私にとって1番の気づきは。。。
「私は私でいいんだ!」という事でした。
少し肩の力を抜いて、もっと自分らしく、自信を持って歩めばいいのかもしれない。
キラキラ輝いて見えたたくさんの先輩方は
やっぱりみなさん、自分の「個性」を大切にしていました。
初めて参加した「ホメゴロシの会」。
大人気のイベントで、いつも定員オーバーのキャンセル待ちです。
(オススメしたいけど、私が行けなくなっちゃうのはヤダヨー)
昼間はみんなで仕事の話でワクワクして、夜はパーーーーーーーッとはじける感じ。
はじけ方もハンパじゃないので要注意
。
当日お会いできた皆さん、本当にありがとうございました!
そして、こんなに素敵な出会いをくださる「谷口先生」に心から感謝します
ホメゴロシの会の様子 http://doubleworkjob.blog71.fc2.com/blog-entry-153.html
すごいよ ホメゴロシの会!
カテゴリー

こんばんわ。
行ってきました~「ホメゴロシの会」。
ふぅ 緊張した

でも、緊張以上にたくさんの刺激を頂いてきました!
その感動は、このブログでは全て伝えきれないほど

「ホメゴロシの会」とは「全力でセラピストを応援!」してくださる
谷口先生が開いてくださる「異業種交流会」の一つなのですが、
本当にさまざまな分野で活躍されている方が集り
どの業種であっても「心から仕事を楽しんでいる」方ばかりなのです。
そして、みなさん仕事だけでなく「橋渡し」のプロ。
自分が誰かと「出会う」だけでなく、出会いの橋渡しがとても上手なのです。
そして、どんなにすごい肩書きがある方であっても
一瞬にして「仲の良いお友達」のような関係を作ってくださる

そんな素敵な方の中から3名の方が
今のお仕事について、お話を聞かせてくださいました。
それはそれは楽しいお話ばかり。
どんな業界であっても必ず「今抱えている問題点」がありますよね。
どの方も、それにいち早く気づき「これからはこうしていこう」と
常に前を向いているからこそ、「新しい発見」があって
どんどん良い方向に進むのだなぁ。。。と感じました。
そして、私にとって1番の気づきは。。。
「私は私でいいんだ!」という事でした。
少し肩の力を抜いて、もっと自分らしく、自信を持って歩めばいいのかもしれない。
キラキラ輝いて見えたたくさんの先輩方は
やっぱりみなさん、自分の「個性」を大切にしていました。
初めて参加した「ホメゴロシの会」。
大人気のイベントで、いつも定員オーバーのキャンセル待ちです。
(オススメしたいけど、私が行けなくなっちゃうのはヤダヨー)
昼間はみんなで仕事の話でワクワクして、夜はパーーーーーーーッとはじける感じ。
はじけ方もハンパじゃないので要注意

当日お会いできた皆さん、本当にありがとうございました!
そして、こんなに素敵な出会いをくださる「谷口先生」に心から感謝します

ホメゴロシの会の様子 http://doubleworkjob.blog71.fc2.com/blog-entry-153.html
この記事へのコメント
yukayoさん、お帰りなさい!!
お疲れ様でした。
有意義な会だったようで、ヨカッタね~♪
そして、都田建設で大切にしていること
「誰かを紹介するとき、その人の価値が
上がるようにすること!」という考え方との
シンクロを見てまたビックリしてます!!
またゆっくりお話聞かせてね♪
お疲れ様でした。
有意義な会だったようで、ヨカッタね~♪
そして、都田建設で大切にしていること
「誰かを紹介するとき、その人の価値が
上がるようにすること!」という考え方との
シンクロを見てまたビックリしてます!!
またゆっくりお話聞かせてね♪
Posted by 都田建設 ようちゃん
at 2009年04月18日 23:32

ようちゃん☆
ただいま~~っ。
子供のように、ワクワクしっぱなしの1日でした^^
私もようちゃんのブログをさっき覗いて
なんだか同じ様な事が書いてあると
思って嬉しくなりました!
シンクロって楽しいよねっ。
今度は美味しいものを食べながら
たくさん笑いましょう~♪
ただいま~~っ。
子供のように、ワクワクしっぱなしの1日でした^^
私もようちゃんのブログをさっき覗いて
なんだか同じ様な事が書いてあると
思って嬉しくなりました!
シンクロって楽しいよねっ。
今度は美味しいものを食べながら
たくさん笑いましょう~♪
Posted by ゆかよ
at 2009年04月18日 23:43

こんにちは♪
ワタシも朝から行きたかったんですよ~♡
記事だけでも、楽しさが伝わってきます(^^)
ワタシも朝から行きたかったんですよ~♡
記事だけでも、楽しさが伝わってきます(^^)
Posted by ひろこ
at 2009年04月20日 16:04

ひろこさん!
コメントありがとうございますー。
もしかして、夜は参加されたんですか????
静岡の方、探したけど見つからず残念だったんです。
本当に素敵な会ですよねっ^^
コメントありがとうございますー。
もしかして、夜は参加されたんですか????
静岡の方、探したけど見つからず残念だったんです。
本当に素敵な会ですよねっ^^
Posted by ゆかよ
at 2009年04月20日 16:22

ゆかよさん、コメントありがとうございました!
ホメゴロシの会は楽しい夜でしたね!また次回、参加される時は教えて下さい。今度はゆかよさんのお話を聞かせて下さいね。
同年生まれのよしみで、今後ともよろしくお願いします。
ホメゴロシの会は楽しい夜でしたね!また次回、参加される時は教えて下さい。今度はゆかよさんのお話を聞かせて下さいね。
同年生まれのよしみで、今後ともよろしくお願いします。
Posted by hacobo at 2009年04月21日 23:25
hacoboさん!
先日は大変お世話になりました!
hacoboさんのお話、とってもとっても心に響きました。あれから、毎日のように思い出していますよ。
そして、同級生という事でますます親近感が。。^^
これからもよろしくお願いします!
先日は大変お世話になりました!
hacoboさんのお話、とってもとっても心に響きました。あれから、毎日のように思い出していますよ。
そして、同級生という事でますます親近感が。。^^
これからもよろしくお願いします!
Posted by ゆかよ
at 2009年04月23日 09:21
