2009年02月28日22:31

またまた行ってしまった、お好み焼き「花子さん」
写真は、ネギ好きの私にはたまらない、その名も「太郎くん」=そば入り、ネギ入り、モチ入りのメニューです。
我が家は、私と旦那さん、そして3歳と5歳の子供の4人でいつも花子さんに行きます。
「そば入り、モチ入り、チーズ入り」の大盛りと
太郎くんの大盛りを頼み、4人で分けっこするのがいつものルール。
でも最近は、子供たちも花子さんの美味しさに気づいてしまい
ここぞとばかりに食べる子供達。。。。
って事で、今日は花子さんオススメメニューの「ネギ焼き」も注文しました。

これね~~~ ほんと、ほんと、美味しかったんですよっっっ。
思い出すだけで、またお腹が空いてきちゃうっ。。
今日は、3枚も頼んだから絶対満腹になるはずっ!と思いきや
さらにパワーアップして食べる子供達!!
「なんでよっ!! もうあげないからねっ!!」などと言う大人気ない会話を
花子さんの店内で繰り返し、恥ずかしいなぁと思っていると
店長のおたふくさんが、素敵なプレゼントをくれました♪
おたふくさん、今日のアレは前から私食べたくて食べたくて、でも買いにいけなくて
とても気になっていた物だったんです。
まさか今日、その願いが叶うなんてビックリ!
本当にありがとうございました
それにしても「花子さん」は、私の中でトップクラスのグルメです。
今日は、実は食欲が無かったんです私。
でも、お好み焼きを目の前にしたらどんどん食欲が湧いてきました。
おたふくさんが愛情込めて作ってくださるお好み焼きは
食べると元気が湧いてきます!
ごちそうさまでした☆
浜松市東区小池町1580-101 広島風おこのみやき「花子さん」
℡/053(465)6777 月曜日が定休日ですよ~
大人気 花子さんブログはコチラhttp://hanakosan.hamazo.tv/
無敵ですっ!
カテゴリー │おいしい系
またまた行ってしまった、お好み焼き「花子さん」
写真は、ネギ好きの私にはたまらない、その名も「太郎くん」=そば入り、ネギ入り、モチ入りのメニューです。
我が家は、私と旦那さん、そして3歳と5歳の子供の4人でいつも花子さんに行きます。
「そば入り、モチ入り、チーズ入り」の大盛りと
太郎くんの大盛りを頼み、4人で分けっこするのがいつものルール。
でも最近は、子供たちも花子さんの美味しさに気づいてしまい
ここぞとばかりに食べる子供達。。。。
って事で、今日は花子さんオススメメニューの「ネギ焼き」も注文しました。
これね~~~ ほんと、ほんと、美味しかったんですよっっっ。
思い出すだけで、またお腹が空いてきちゃうっ。。
今日は、3枚も頼んだから絶対満腹になるはずっ!と思いきや
さらにパワーアップして食べる子供達!!
「なんでよっ!! もうあげないからねっ!!」などと言う大人気ない会話を
花子さんの店内で繰り返し、恥ずかしいなぁと思っていると
店長のおたふくさんが、素敵なプレゼントをくれました♪
おたふくさん、今日のアレは前から私食べたくて食べたくて、でも買いにいけなくて
とても気になっていた物だったんです。
まさか今日、その願いが叶うなんてビックリ!
本当にありがとうございました

それにしても「花子さん」は、私の中でトップクラスのグルメです。
今日は、実は食欲が無かったんです私。
でも、お好み焼きを目の前にしたらどんどん食欲が湧いてきました。
おたふくさんが愛情込めて作ってくださるお好み焼きは
食べると元気が湧いてきます!
ごちそうさまでした☆
浜松市東区小池町1580-101 広島風おこのみやき「花子さん」
℡/053(465)6777 月曜日が定休日ですよ~
大人気 花子さんブログはコチラhttp://hanakosan.hamazo.tv/
この記事へのコメント
大変おほめいただき、光栄です。
それにしても、おいしそうな写真ですねえ。
アングルも最高!ばっちりです。
写真に、負けないように明日からがんばります。
でも、今日のアレは、もう2度とないと思います。
私も、はじめてでしたから。
どうも、ありがとうございました。
それにしても、おいしそうな写真ですねえ。
アングルも最高!ばっちりです。
写真に、負けないように明日からがんばります。
でも、今日のアレは、もう2度とないと思います。
私も、はじめてでしたから。
どうも、ありがとうございました。
Posted by おたふく
at 2009年03月01日 01:51

本当に、いつもおいしいお好み焼きをありがとうございます^^
素敵なプレゼントは、ご利益が九十日もあるそうですね。 元気と一緒に「福」まで分けて頂いた気分です。
ごちそうさまでした^^
素敵なプレゼントは、ご利益が九十日もあるそうですね。 元気と一緒に「福」まで分けて頂いた気分です。
ごちそうさまでした^^
Posted by yukayo
at 2009年03月01日 09:08
