更年期セラピー

ゆかよ

2015年04月03日 10:59

こんにちわ~

気づけば、あっという間に4月。
桜も咲いて、雨でちょっと散ってしまって
バタバタと毎日が過ぎて行く季節になりましたね

私といったら、毎晩子供会の打ち合わせで
浜松祭りの準備をせっせと始めています。
頭の中は、すでにお祭り気分ですよ♪

春休みも重なって、世の中のお母さん方も大変な季節だと思いますが
あと数日・・・ぐっとこらえて、一緒にがんばりましょうー!
ぐっとこらえた先には、きっと・・・明るい未来が待っているはずなのだ!!!










さてさて、先週のお話になりますが、からだ塾さん主催
「更年期セラピー講座」を受講してきました!

講師は、金子洋子先生です。
金子先生は、とても楽しくて頭の良い先生なので
授業がとにかく面白い!

私達が、なんとなく・・・ぼんやりと想像していた「更年期」について
一つ一つ、わかりやすく丁寧に教えてくださいました。












「金子VSかよ」スペシャルタッグの図。

なんだか楽しそう!!!
決して遊んでる訳じゃないですよ♪
これ、骨盤を整える体操なんです。
自分の癖などで、歪みがちな骨盤を、この体操で
整えることができます。

骨盤が整うと、下半身がポカポカしてきます!
姿勢も良くなり、重心が安定します。
骨盤の中には、子宮や卵巣、腸、膀胱など・・・沢山の臓器が詰まっています。
骨盤を整えるのは、とても大切な事なんですね











大好きな先輩セラピスト、かよさんとジョニー君との3ショットです♪

かよさんのサロンは、予約何か月待ちの人気サロンです。
かよさんと話していると、いつも元気をくれます。
だから、とにかく「かよさんに会いに行きたいな」という気持ちにさせてくれるのは
人柄と、信頼の証なんだな~と思います















終わった後は、恒例の!?懇親会です。
今回は静岡市が会場だったので
静岡といったら・・・・コレでしょ!!!!!

美味しすぎる!しぞーかおでん

女性はとにかく、美味しいものが好きなのだ。
そして、またがんばろうって思って、精いっぱいがんばって
毎日当たり前のように過ごしているので
時には誰かに優しくしてほしいのです。

今回の講座を受けて、
「更年期って、思春期みたいなものなんだな~」と思いました。

身体も環境も変化していく中で、気持ちが不安定になってしまう事なんて
誰だってありますよね!

私もそう、みんなもそう、
いずれ訪れる更年期期間を、一緒に楽しく!乗り越えて行きたいな~と
思ったゆかよなのでした。








おでん横丁を散策する石森さん(前方)。
哀愁が漂う、41歳
素敵ですっ










新年度も!いっぱい!いっぱい!元気になるおまじない    

関連記事