コロコロ・クリスピー・ミ○ド

ゆかよ

2010年08月10日 13:12

こんにちわ~

なかなかゆっくりPCが開けませんが
毎日お顔ほぐしをモリモリがんばっているゆかよです

お客様にも「ゆかよさん、日に焼けましたね~~」と言われる位
今年は、本当に真っ黒に焼けてしまって
焼けたところは、ボロボロ皮がむけて
自分で見えない背中の部分は
私の妹と、娘ののんちゃんが、協力して処理をしてくれます。

初めは、指でむいてくれていたのに
細かな皮は、キレイにとれないので
そのうち、セロテープでペタペタやりだした・・・と思ったら
ついには
カーペット用の「コロコロ」を取り出し
「わーー!!!これすごいーーー!!!」と
悲鳴を上げて、喜んでいる2人は
一体、私の肌を何だと思っているのでしょうか?

さて、先日名古屋に行った際に
帰り道であの!
憧れの!
「クリスピードーナッツ」を購入したのです!



名古屋駅にあるお店には
人気で長蛇の列だと聞いていたのですが
今では、15分ほど並べば買うことができます。

しかも、こうした箱で注文する人は
優先的に案内してくれて
2分ほどで購入できるんですよ~。


保育園のママ友に頼まれた分も買って
この大きなドーナツの箱を2箱抱えた私は
すぐに新幹線に飛び乗り

豊橋駅で、普通電車に乗り換えるんです
(名古屋-豊橋間は、新幹線が往復で2800円なんですよ)

普段、滅多に走らない私も
早くドーナツが食べたい!という衝動にかられ

豊橋駅の乗り換えホームを、ドスドス走ったあげく・・・・

乗り換えた電車は、浜松とは逆方向に。。。。



電車を乗り間違えてしまった私は
結局、蒲郡まで逆戻り
久しぶりに走った疲労感と
どんどん日が暮れていく寂しさに
ドーナツを抱えて、途方に暮れたのでした

無事、自宅に着いたのは夜の8時半。




夕食後でお腹いっぱいの旦那と子供たちに
「おいしいドーナツ食べろ食べろ」と言って無理やり配って
みんなで食べたドーナツは、ひときわ美味しい~~~

やっぱり、ミ○ドも美味しいけれど
クリスピートーナッツは最高です♪

そうそう、ミ○ドと言えば
名古屋の研修の度に、ゆか先生とお茶する約束の場所。

決まって必ず、知らないおじさんが
窓の外から私たちをニヤニヤ見つめ
毎回、目のやり場に困るお茶タイムなのですが



先日も、やっぱり居ましたよ~。
思わず激写しちゃった笑。

という訳で
今日の日記は内容は無いけれど
言いたいことまとめて報告、といった感じでした^^;

みなさんも電車の乗り違いに注意!
そして、ドーナツ是非食べてみてくださいね~♪



今週もいっぱい!いっぱい!元気になるおまじない    

関連記事