花子さんの奥さん
おはようございます。
今日は雨が降るみたいですね
たまには雨もいいですね~。
昨日は「ほぐし部屋ぴーす」に、とても素敵なお客さまが見えてくださいました。
それは、私のブログで有名人の「お好み焼き花子さんの店長 おたふくさんの奥さま」!
略して「花子さんの奥さん」です^^
いろんなお話を聞かせて頂きましたが、思わぬところで共通点が多くビックリ。
そして私が感じたことは。。。。
あの美味しい「お好み焼き」は、奥さまの支えがあっての「花子さん」なんだと思いました。
奥さまが家庭をしっかり守ってくださっているからこそ
おたふくさんが「美味しいお好み焼き作り」に専念できるのです。
花子さんのブログでは「お客さま」が主役なので、あまりご自信のプライベートの事は書かれません。
こないだの「花子さんのブログ」で
「おたふくさんの師匠は、遠く広島から見えてくださるのに、お店に来ても
すぐ帰ってしまう。お好み焼きをお持ち帰りして、帰りの新幹線の中で食べられる。
それは、席はお客さまの為にあるものだから。」という日記を読みました。
なんだか、そんなご師匠の生きざまを「おたふくさん」も立派に受け継いでいるんだなぁ。。。と思いました。
常に「お客さま」を第一に考える、それは「家族の支えがあるからこそ、できる事」なんですね。
普段お仕事をされながら、お子様を育て、家を守っていくのは、すごく大変
奥さまは「当たり前の事なので、あんまり大変だとは思ったことないですよ~」とお話してくださいました。
ますます「花子さん」が大好きになってしまった私。
あのおいしい「お好み焼き」の裏には「奥さまの愛情がたっぷり入っているんだなぁ」と知り
また「太郎君」が食べたくなったゆかよでした。
浜松市東区小池町1580-101 広島風おこのみやき「花子さん」
℡/053(465)6777 月曜日が定休日ですよ~
大人気 花子さんブログはコチラhttp://hanakosan.hamazo.tv/
痛気持ちい~い「お顔ほぐし」 http://yukayo.hamazo.tv/c542260.html
関連記事